第二種電気工事士の技能試験用の工具セット。
今回は技能試験に一発合格した私が使用したおすすめの工具セットと試験を有利に進める便利ツールを紹介します。
\ 業界最安値!合格者おすすめの工具セットはこちら/
電工試験7つの指定工具
二種電気工事士技能試験で指定されている最低限必要な工具として下記の7つが指定されています。
この中で特に注意が必要なのがリングスリーブ用圧着工具です。
規格が違う物を使用すると欠陥になる恐れがあるため、要注意。
・ペンチ
・ナイフ
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・スケール
・ウォータポンププライヤ
・リングスリーブ用圧着工具(JIS C 9711:1982・1990・1997適合品)
⇒握りの部分が黄色の物以外は使用できません。
合格者おすすめの第二種電気工事士技能試験の便利な工具
電気技術者試験センターによると、第二種電気工事士の技能試験では指定された工具の他に技能試験では、電動工具以外の全ての工具を使用することができます。
そこで作業効率の向上と仕上がりの良さを追求するために特におすすめしたいのがホーザンのVVFストリッパーP-958です。
この工具は測る、剥く、切る、のの字曲げの作業が1本でできるので、作業時間短縮には必須ですね。
最近では多くの試験対策講座でもホーザンのVVFストリッパーを推奨しています。
・切る
・ケーブル外装のみ剥く
・3芯まとめて剥く
・輪づくり(のの字曲げ)
おすすめ工具セットは「ホーザン DK-28」
工具はバラバラで購入するよりもセットで購入した方が失敗するリスクがないため安心です。
先ほど紹介したホーザンのVVFストリッパーと指定工具がセットになったホーザンDK-28がおススメです。
私もホームセンターに足を運ぶなど工具選びに時間をかけていたのですが、失敗して買い直すリスクや時間がもったいないと感じたのでDK-28をネットで購入しました。
私の場合、Amazonで注文したのですが、注文から届くまで一週間近くかかりました。
多くの受験者がこのセットを購入するので、筆記試験終了直後は売切れたり、到着まで時間がかかる可能性があります。
単品と工具セットの金額の比較
ホーザンDK-28に含まれている工具をそれぞれ単品で購入した場合ですが、セット(ホーザンDK-28)で購入した方が4,584円も安いです。
ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット 基本工具一式 P-958VVFストリッパー 候補問題全13問の解説動画付ハンドブック DK-28 新品価格 |
またホーザンDK-28は候補問題の解説動画付きハンドブックがついているため、単品で購入するメリットはあまり、ありません。
↑候補問題の動画解説付きハンドブック。技能試験対策はこの1冊で十分です。
ちなみにAmazonとホーザンの公式サイトではAmazonの方が安いので、Amazonで購入しましょう。
ホーザン工具セットのメリット・デメリット
ホーザン工具セットのメリットはバラ売りで購入するよりも安く、工具の買い間違いがないことです。
反対にデメリットはほとんど使わないペンチやウォーターポンププライヤーが入っていることです。
⇒ホーザンVVFストリッパーP-958で代用可
・ウォーターポンププライヤー
⇒ホーザン合格マルチツールDK-200で代用可
ただし、この2つを除いてバラ売りで購入した場合は14,108円です。
【必読】第二種電気工事士試験で使用禁止の工具・道具
第二種電気工事士試験では電動工具の使用が禁止されています。
普段から道具箱や腰袋に入れている場合は、試験会場に持参しないように注意が必要です。
100均の工具でも問題ない?
技能試験は工具と練習用材料を揃えるとかなりお金がかかります。
ただし、100均の工具の使いやすさについては不明なため、ご自身でご判断ください。
100均で購入可能な工具
・ペンチ
・マイナスドライバー
・プラスドライバー
・ウォーターポンププライヤー
・メジャー
・工具入れ
上記にない、VVFストリッパーや圧着工具、電工ナイフはネットやホームセンターで購入する必要があります。
カッターナイフについて
工具と同時に練習材料の購入が本当にお得?
工具はセットで購入した方が安くなると紹介しましたが、練習材料も工具とまとめて買う方がお得なのでしょうか?
結論から言うと、あまり金額はかわりません。
ただし、
電池屋の電工石火シリーズ「ホーザン定番工具DK-28付属 技能試験練習セット 全13問分の電線・器具材料」は材料と工具がセットになっているので、まとめて購入する方はこちらをチェックしてみてください。
私が技能試験を受験したときも、材料の売り切れがでていたので、早めに確認しておいた方がいいですね。
おすすめ便利ツール2選
私自身が、工具セット(ホーザンDK-28)以外に購入して試験で使用したおススメの便利ツールを2つ紹介します。
合格マルチツール DK-200
栓抜きのような形をした工具ですが、これ一つで6つの作業をこなすことができます。
・連用取付枠への器具の取付・取り外し
・ゴムプッシングの穴あけ
・ねじなし管用ボックスコネクタのねじ切り
・複数のケーブルへリングスリーブの挿入
・絶縁ブッシングの固定
特に「器具の外し穴に差し込み電線の取り外し」は本来マイナスドライバーでの作業ですが、マイナスドライバーよりも外し穴に差し込みやすく、器具を傷つけずにスムーズに電線の取り外しができます。
マイナスドライバーでの取り外しが苦手な人は購入しておいた方がいいです。
合格クリップ ホルダー付P-926
電線の圧着時の接続間違い防止にホーザンの合格クリップがおススメです。
複線図通りに器具やケーブルを配置して、すぐに圧着してしまう人もいますが、試験本番は緊張して普段ならやらないようなミスもやりがちです。
また、電線どうしを合格クリップで固定することによってリングスリーブの圧着がやりやすくなりますね。
注意点
まとめ
今回は技能試験に一発合格した私が使用したおすすめの工具セットと試験を有利に進める便利ツールを紹介しました。
技能試験は道具選びが合格を決めると言っても過言ではありません。
今回紹介したおススメの工具セットは、40分という短い時間内で作品を完成させるために必要な機能がついています。
まとめ
・おススメの工具セット①「ホーザンDK-28」
・おススメの工具セット②「ホーザンDK-17」
(便利ツール「合格マルチツール DK-200」+「合格クリップ P-926」付)
試験を有利にすすめるために、今回紹介したホーザンの工具セットをおススメします。
■関連記事
⇒電気工事士2種の技能(実技)試験を簡単に合格できる方法
⇒電気工事士2種(実技)試験の練習材料をホームセンターで購入してはいけない理由
⇒技能試験セット(電気工事士)のケーブルクズを無料処分する方法
⇒第二種電気工事士の実技の練習材料セットはレンタルが超絶お得!
⇒電気工事士2種の実技練習キット【合格者おすすめランキング】
⇒第二種電気工事士試験で合格クリップが禁止!?代用できる物は?